自己啓発・勉強会 宅地建物取引主任士 更新講習

今日は、宅地建物取引主任士免許、5年に1回の更新のための講習会に参加してきました。
朝から、みっちりの授業です。。。
民法改正や、事案の判例などは聞いていて為になりますが、
業法の改正や主任士としての役割などといった話は
聞いていてまったくつまんないです。。。(笑
というか、そもそも『話し手が誰か?』というのが一番大きく内容を左右させます。
ゴニョゴニョ ボソボソ 語尾が消えていくような話し方をされては
話を聞こうと思っても、途中で聞くことを放棄してしまいます。
そんなことも踏まえ
色んな角度から勉強になった法廷更新の講義でした!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
賃貸経営の改善サポート と 相続支援コンサルティング
山本雅仁